公務員×FXは最強?!副業禁止の公務員が小遣いや収入を得る方法

FX初心者
記事にプロモーションが含まれる場合がありますが、公平性に配慮して執筆しています。

基本的に、公務員は副業が禁止されています。
各公務員法で定められており、違反すると罰せられます。

公務員
公務員

分かってはいるけれど、自由に使えるお小遣いを増やしたいんだーーっ!

そんな悩める公務員の方に、朗報です。この記事を読めば、副業禁止でも収入を増やしていける可能性があります。
それがFXです。もちろん違法なものや怪しいものではありませんし、筆者おすすめの業者XMを使えば無料(0円!)で始めることもできます。

また、公務員でなくても規則等で「副業禁止!」と言われて困っている会社員の方も、対策はほぼ同じであり、知っていると大きな武器になると思うので、ぜひ参考にしてください。

記事の最後のほうに、FXをやっていることが勤務先に知られないようにするためのポイントもまとめていますので、ぜひ最後まで見てくださいね。

公務員は副業が禁止されている‥‥投資はセーフ!

公務員の場合、各公務員法により原則副業は禁止と定められています。副業というのは一般に「営利目的で事業を行うこと」、「給料をもらって本業以外の仕事をすること」で、アルバイトや在宅での内職、転売、自営業の実家の手伝いや起業なども当てはまります。

しかし、FXは副業ではなく投資にあたるため禁止されていません。 上記のどれにも該当しないのです。もちろん、FXの取引を始める際に上司や職場から許可を取る必要もありません。

公務員が禁止されていない投資について、以下のものが該当します。

  • FX
  • 株式投資
  • 不動産投資
  • 先物取引
  • 暗号資産(仮想通貨)

FXはこのように資産運用・投資に該当するため、公務員でも全く問題なく取り組むことができます。

注意:銀行員はFX禁止!

しかし公務員から、FXなど投資が禁止されている銀行等へ出向する際はその限りではないため、注意が必要です。
なぜなら銀行員の場合は、基本的にFXが禁止されているからです。

銀行員は職業上、一般人よりも容易に大金を動かせる立場にあり、個人的な理由で顧客の資金に手を出すこともできてしまうためです。
実際に、かつての銀行勤務者が個人的にFXで大きな損失を出してしまい、顧客の資金を流用してしまった事例があり、日本の銀行ではFXの規制強化を実施しています。

公務員がFXを行うメリット【公務員は最強?!】

公務員の方がFXを副業として検討する際にも、多くのメリットが存在します。以下は、公務員に特に有益なFXのメリットについて述べてみましょう。

スマホやPCのみで完結する

たとえば同じ投資でも、不動産の場合は現地に行って下見に行ったり、他人と取引や交渉をしたりしなければなりません。購入後も草むしりやクレーム対応などが必要となることがあります。

FXなら座って(寝転んでいても)できる副業ですし、普段から仕事でも使い慣れているPC操作で完結できます。

なお当サイトおすすめのXMなら、公式アプリもあるため完全にスマホのみで作業の全てが完結します。PC操作が面倒な方や、PCは家族共用で、自分のために自由に使えない環境にある方でも大丈夫です。

週明けが怖くない、むしろ楽しみ

公務員は基本的に平日業務が忙しく、日曜日の夜には翌日のことを考えて気分が萎える方も多いでしょう。

FXを始めれば、相場の世界でも平日のみ開場しているため、月曜日から新たに始まる相場が一つ楽しみとなり、仕事と家の往復しかない単調な日々の中に彩りを添えることができます。仕事と投資とのバランスに注意すれば、FXが平日の楽しみとなり得るでしょう。

独立を目指せる可能性がある

公務員は先述した通り副業は禁止されており、もちろん自分で事業を行うことも制限されています。もしかしたらフリーランスの才能があるかもしれないのに、それを試すことすらできません。

しかしFXのような投資なら副業ではなく行えるため、公務員を続けながらでもそのスキルを伸ばしていくことができ、将来的にフリーランスや専業トレーダーに転身する可能性を秘めています。
しばらくは兼業トレーダーとして公務員との両軸で収入を増やし、いずれ独立や転職するということもできるかもしれません。

なお、FXはリスクが心配という方は、必ずしもFX1本で独立しなくても、「副収入が他にある」という状態は想像以上に心の安定につながります。その結果本業でうまく行ったり、人間関係が好調になって昇進の話が出たりするかもしれません。

リスクを武器にできる

リスクを避けたいというのは、賢い人間なら誰もが思うことでしょう。FXは業者選びが大切です。

冒頭で「公務員×FXは最強」と書いたのはここが主な理由となります。もともとの高い頭脳と、安定した身分と給料でリスクが低いからこそ、多少リスクがある投資FXにチャレンジできるのです。

ここでいう投資FXとは、不動産のように多額の借金で不良物件のカモになるリスクもなく、仮想通貨のように価値が安定せずいきなり−50%下落になるようなこともない、きちんとチャートやトレード手法を勉強した真面目なFXです。

FXをよく知らない人は「借金まみれになって失敗するイメージ」と思うかもしれませんが、それは仕事すら安定しない人が、一攫千金を狙って生活資金など本来は絶対手を出してはいけないお金に手を出してしまい、後に引けないイヤな焦りとドキドキ感の中でトレードをするからです。
逆に、そのような精神状態で勝てると思いますか?

FXは余剰資金で行うことが重要です。これだけは絶対に守りましょう。そうすれば本来、FXはギャンブルでも危険なものでもありません。

きっとこれを読んでいる方は、公務員を仕事に選ぶ真面目で勤勉な方ですから、リスクを極限まで抑えたいという方も多いでしょう。

そのような慎重派の方にこそ、FX業者の一つであるXMがおすすめです。詳細は別の記事で説明しているため割愛しますが、
登録だけでボーナス13000円分もらえるため
資金0円から始められて
マイナス補填のため借金することもなく、
他の業者にはなかなかない丁寧なサポートもあり
限りなく低リスクで始められます。設立してからこれまでにもちろん大きな問題もないし、筆者も使っています。気になる方は公式サイトも見てその丁寧さを確かめてみてください。

投資スキルを獲得できる

最近は老後のために投資をする人が日本人の中でもどんどん増えています。

元気なうちは、労働1本でお金を稼ぐのも良いでしょうが、無限の命はありません。体のガタがきてしまう日がいつかは来るでしょう。

資本主義の現代では、資産運用(投資)による収益も重要な収入源となります。
FXを通じて投資の基本やスキルを磨くことができ、お金を増やす仕組みを理解できます。
単純労働がいかに費用対効果が低いかも分かるかもしれません。

獲得した知識とスキルは、いつか年齢を重ねて体が弱り肉体労働ができなくなってきたその時にこそ、最大限に発揮され役立つ財産となります。

バレるのが怖い!公務員がFXを周囲にバレずに行う3つのポイント

公務員であっても、FXを行うことは可能ですが、中には投資をしていることを上司や同僚にに知られたくない方もいるかもしれません。
周囲にFXのことをバレないためのポイントについて説明します。ぜひ参考にしてみてください。

住民税を普通徴収で支払う

住民税の支払い方法には普通徴収と特別徴収の2つがあります。特別徴収では、給与から天引きされた額が所属先に知られてしまうため、FXによる収益が出るとその金額が他の同僚よりも多くなり、不審に思われるかもしれません。

ここで普通徴収を選択すれば、住民税の納付書が自宅に送付され、所属先に知られることなく納税できます。同居家族がいる場合、郵便物を勝手に開けられないように注意ですね。

FXの収益は確定申告を行う

FXから得た利益は「雑所得」として確定申告が必要です。年間で20万円以上の収益がある場合、確定申告が必要ですが、これは公務員でも適用されます。

確定申告を怠ると、税務署からの通知が自宅だけでなく職場にも届くことがあります。万が一職務中に行っていた場合は懲戒処分のリスクもあるため、そもそも職務中のFX取引はやめましょう。
そして20万円の利益が出たら、確定申告を怠らないようにしましょう。

FXを始めたことを公言しない

FXを始めると、初めのうちは労働していないのに座ってPCをいじっているだけなのに収入が増えることに興奮し、他の人に自慢したくなる気持ちもあるかもしれません。その気持ちは痛いほどよくわかります。

しかし、特に職場では公言しないようにしましょう。トラブルの元にもなります。公務員の規制はもともと厳しく、上司や同僚が勤務時間中にあなたがトレードをしていないか監視するようになり、信頼関係が崩れる可能性があります。

公務員がFXをする際のその他の注意点

勤務時間中にFXに関する操作を行わない

先ほども言いましたが、勤務時間中にFX取引を行ってはいけません。これは日本で働くどの公務員にも言えることです。

明確な規律違反であり、懲戒処分の対象になることがあります。これまでの努力が水の泡にならないよう、勤務時間中は仕事に専念しましょう。

急激な相場変動に注意

勤務時間中には取引ができないため、日中の万が一急激に相場変動が起こった際には対応できません。そもそも日本時間では17時以降に相場が動きやすいため、日中はエントリーしないと決めるなど、自身でもできるリスク管理を探してみましょう。

適切なリスク管理を行い、急激な変動に備えることと、万一の急激変動時には損切りをきちんとすることが長く続ける重要なポイントです。

余剰資金で取引する

どのような投資にも言えることですが、やはりリスクが伴うため、使う予定のない余剰資金で取引を行いましょう。特に、生活資金に手を出すのは絶対にやめましょう。そもそも自分の生活がかかっている状態でトレードをしても、冷静になれませんし勝てるわけがありません。もし偶然勝ててもそれはギャンブルのため、2度と続かないでしょう。

自分の人生をよりよくするために投資を始めるのに、お金のことで家族を困らせたり、借金に頼ったりしては本末転倒です。

まとめ

投資にはリスクがつきものですが、安定した公務員と掛け合わせると最強の武器にもなりえます。
「リスクがやっぱり怖い」という方こそぜひ、低リスクのXMを試してみてください。口座を開設するだけで13000円ボーナスがもらえ、それを使ってトレードをすることができます。PCからでも、スマホのXM公式アプリからでも口座開設〜取引までできます。

もし万一、きちんと勉強してトレードしたのに大失敗しかしなかったら‥ボーナス分が0円となって取引終了となるだけなので、あなたの資金が減ることはなく完全にリスク0です。

むしろ、「きちんと勉強しないとFXは難しい」ことを知れただけでも大きいプラスなので、あなたは得しかしないでしょう。
つまり、行動を起こせるかどうかだけです。

公務員としての職務を遵守しながら、慎重にFX取引を行うことで、自分の人生をよりワクワクさせてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました